安い順 高い順
  • オリジナル配置
  • 説明書つき

頻尿 一覧

頻尿 一覧(11件中 1~11 件表示)

  • レディガード コーワ

    ¥1,934 24%OFF

    指定第2類医薬品

    レディガードコーワは,女性のための頻尿・残尿感の改善薬です。
    ■製品特長
    ●有効成分フラボキサート塩酸塩を配合。膀胱が過敏な状態を正常に改善します。
    ●1回1錠,1日3回の服用で,頻尿や残尿感といった尿トラブルにすぐれた効果をあらわします。
    ■このような方に
    ●「トイレに行ったばかりなのに,またすぐに行きたくなってしまう」
    ●「就寝中,トイレのために目覚めてしまい熟睡できない」
    ●「日頃からトイレが気になって外出が不安」

  • 〔111〕ツムラ漢方清心蓮子飲エキス顆粒

    ¥1,998 24%OFF

    第2類医薬品

    「清心蓮子飲」は,漢方の原典である『和剤局方』に記載されている漢方薬で,体力中等度以下でいつもトイレが気になる方の「頻尿」,「残尿感」,「排尿痛」等に用いられています。
    『ツムラ漢方清心蓮子飲エキス顆粒』は,「清心蓮子飲」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。

  • 和漢箋 ロート トイリズム 牛車腎気丸

    ¥2,407 12%OFF

    第2類医薬品

    ●くりかえす急な尿意に 体を温めて効く漢方薬。
    ●長時間の外出時に、頻尿のせいでトイレが気になって不安。急いでトイレに行っても、少しの量しか出ない。手足が冷えやすく、水分をとりすぎていないのに、突然の尿意を何度もくり返す。そんな方にはロート トイリズム(牛車腎気丸)。体を温めるブシや熟ジオウ、水分代謝を調整するブクリョウやタクシャ、滋養強壮作用のあるサンヤク、サンシュユ等10種の生薬からなる漢方薬です。体を温めて、加齢などによる、つらい排尿症状(排尿困難)、蓄尿症状(頻尿)を改善します。
    ●体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇がある15才以上の方から服用できます。

  • ボーコレン

    ¥2,571 22%OFF

    第2類医薬品

  • ユリナールb

    ¥4,093 22%OFF

    第2類医薬品

    ●小林製薬 ユリナール(錠剤)
    ●漢方製剤
    ●夜間頻尿などに。
    ●おしっこをためるなどの機能を改善。
    ●胃腸が弱い方にも。
    ●9つの生薬が硬くなった膀胱をやわらかくして、おしっこをためるなどの機能を改善する医薬品です。
    ●胃腸が弱い方にも服用いただけます。
    ●1日2回(朝・夕など)の食前又は食間に服用ください。
    ●販売名:ユリナールb

  • ウチダの六味丸

    ¥4,537 31%OFF

    第2類医薬品

    ウチダの六味丸は漢方処方にしたがって,生薬を配合し粉末化して丸剤としたものです。

  • ジェントスルーコーワ細粒

    ×在庫なし

    指定第2類医薬品

    ジェントスルーコーワ細粒は,疲れやすくて,口に渇きなどがある方の排尿困難,夜間尿,頻尿などの症状に効果があるお薬です。
    ■製品特長
    ●10種の生薬より抽出した八味地黄丸加五味子麦門冬エキスを配合。
    ●のみやすい細粒タイプの製剤です。
    ■このような方に
    ●「出渋ってすぐにでない・キレが悪い」(排尿困難)
    ●「夜中に何度もトイレに行く」(夜間尿)
    ●「すぐにトイレに行きたくなる」(頻尿)

  • ウチダ和漢薬 きささげ

    ×在庫なし

    第2類医薬品

  • ベアベリックス

    ×在庫なし

    第2類医薬品

    排尿時の不快感、残尿感を改善
    ●ベアベリックスは、欧米やアジアの寒冷地や高地に自生している薬用植物・ウワウルシを有効成分としたのみやすいドライシロップ剤です。
    すぐれた抗菌作用で尿路感染菌を抑え、排尿時の不快感や残尿感に効果を発揮します。

  • 日局 キササゲ

    ×在庫なし

    第2類医薬品

  • リバイチンS

    ×在庫なし

    指定第2類医薬品

    ○中高年になり身体機能が低下しますと,疲労しやすい,腰痛,肩こり,手足のしびれなどの症状があらわれます。
    ○リバイチンSはこのような症状を改善するほか,排尿困難や頻尿,かすみ目といった中高年特有の症状にも良く効きます。
    ○新陳代謝機能の低下を改善し,強壮作用のある薬用ニンジンをはじめ,漢方薬「八味地黄丸」の各生薬を配合しています。